« 参ったわ ^^; | トップページ | small のパターン2枚 »
日陰にはまだ雪が残っています。 朝晩の厳しい冷え込みで
凍りついてしまって、暫く解けそうもないみたいね。
引っ越し折、鉢植え「クラブアップルゴージャス」も持ってきて
ベランダの片隅に置いています。
晩秋にはサクランボ大の小さな赤い実をたくさん付けました。
最近これを目当てに小さなお客様がやって来ています
あまり好まれない賑やかな 「ヒヨドリ」さん。
八街に住んでいた頃を懐かしく思い出し、デジカメを持ちました。
網戸越しで解りますか? あと残りが1個 2個
2013年1月18日 (金) 生き物 | 固定リンク Tweet
こんにちわ♪ ↓大変な日でしたね。ニュースでもみていましたが本当にそちらではパニックだったんですね~ 同じ日こちらも大雪でした。もう雪消えましたか? ヒヨドリさん、美味しそうに食べたかな~
投稿: bluerose | 2013年1月18日 (金) 16:55
blueroseさんへ ほんと大変な1日でした。 雪に不慣れなので少しでも積もると大騒ぎです(苦笑) 来週も雪の予報があり不安です。
今朝もヒヨドリさんが来ました^^ 鳴き声がちょっと可愛くないのよね。
投稿: komomo | 2013年1月19日 (土) 10:50
首都雪にはめっぽう弱いですね 娘は車で10分ちょいで到着する通勤の道のり 凍結した国道は のろのろ徐行渋滞で1時間かかりました。 こんなに溶けない雪も珍しいですね
我が家もついヒヨドリさんには冷たいのです(笑) komomoさんちを訪れていた メジロたちはどうしているでしょうね? 今年は小さな庭に4~5種類の野鳥が来てくれています 寒さが厳しいせいでしょうか? 父は エンゲル係数があがったと言いながらせっせと 餌とお水の補充をしています。
来週も雪マークがつきましたね ドーム大丈夫かな?数年前 一度初日に雪でしたっけ 今から心配です komomoさんは いつごろお出ましでしょう?
投稿: NORI | 2013年1月19日 (土) 17:23
今年は雪が多いから通勤も大変ですね。 今年も可愛いお客さんの到来ですね。えさを食べてる姿は可愛くて・・・ ついつい声をかけてます、 我が家ももぎ残した柿にカラスが群がって朝早くから賑やかでしたやっと静かになったと思ったら ヒヨドリの訪問そろそろメジロの訪問ですね。 沢山のメジロ団体さんで飛んで来る姿は圧巻です。
投稿: Reimama | 2013年1月20日 (日) 09:19
NORIさんへ 今夜も日付が変わる頃から雪の予報が出ています(泣) お嬢さんも通勤にご苦労されたんですね。 NORIさんも心配ですね。 申し訳ないけど外れて欲しいですね。
色々な種類の鳥さんがやってくるんですね。 お父様お優しいのね。 そう、メジロちゃんどうしているかしらね。 来週末、久しぶりに千葉の家に行って来ます。
いよいよキルフェスが始まりますね。 今回もまた開催直前のセレモニーの参加されるですか? 会期中は何度か足を運ばれるのでしょうね。 楽しみですね。 私は仕事のシフトの都合で初日にお友達と行く予定です。 お天気もとっても気になります。 熱いドームが待ってますね。
投稿: komomo | 2013年1月21日 (月) 15:46
Reimamaさんへ 今週も雪マークがあります(恐) 千葉のチベットと言われている八街より 埼玉は寒さが厳しいようです。
カラス、黒くて近づくとぞっとします。 人間の方がはるかに大きいのに思わず逃げてしまいますよね。 メジロちゃんだったら・・・といっても多勢は驚いてしますね。 春はもうそこまで来ているのかしら? お孫さんの春ももうじきですね。「頑張って!!」
投稿: komomo | 2013年1月21日 (月) 15:58
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちわ♪
↓大変な日でしたね。ニュースでもみていましたが本当にそちらではパニックだったんですね~
同じ日こちらも大雪でした。もう雪消えましたか?
ヒヨドリさん、美味しそうに食べたかな~
投稿: bluerose | 2013年1月18日 (金) 16:55
ほんと大変な1日でした。
雪に不慣れなので少しでも積もると大騒ぎです(苦笑)
来週も雪の予報があり不安です。
今朝もヒヨドリさんが来ました^^
鳴き声がちょっと可愛くないのよね。
投稿: komomo | 2013年1月19日 (土) 10:50
首都雪にはめっぽう弱いですね
娘は車で10分ちょいで到着する通勤の道のり 凍結した国道は のろのろ徐行渋滞で1時間かかりました。
こんなに溶けない雪も珍しいですね
我が家もついヒヨドリさんには冷たいのです(笑)
komomoさんちを訪れていた メジロたちはどうしているでしょうね?
今年は小さな庭に4~5種類の野鳥が来てくれています 寒さが厳しいせいでしょうか?
父は エンゲル係数があがったと言いながらせっせと 餌とお水の補充をしています。
来週も雪マークがつきましたね
ドーム大丈夫かな?数年前 一度初日に雪でしたっけ
今から心配です
komomoさんは いつごろお出ましでしょう?
投稿: NORI | 2013年1月19日 (土) 17:23
今年は雪が多いから通勤も大変ですね。
今年も可愛いお客さんの到来ですね。えさを食べてる姿は可愛くて・・・
ついつい声をかけてます、
我が家ももぎ残した柿にカラスが群がって朝早くから賑やかでしたやっと静かになったと思ったら
ヒヨドリの訪問そろそろメジロの訪問ですね。
沢山のメジロ団体さんで飛んで来る姿は圧巻です。
投稿: Reimama | 2013年1月20日 (日) 09:19
今夜も日付が変わる頃から雪の予報が出ています(泣)
お嬢さんも通勤にご苦労されたんですね。
NORIさんも心配ですね。
申し訳ないけど外れて欲しいですね。
色々な種類の鳥さんがやってくるんですね。
お父様お優しいのね。
そう、メジロちゃんどうしているかしらね。
来週末、久しぶりに千葉の家に行って来ます。
いよいよキルフェスが始まりますね。
今回もまた開催直前のセレモニーの参加されるですか?
会期中は何度か足を運ばれるのでしょうね。
楽しみですね。
私は仕事のシフトの都合で初日にお友達と行く予定です。
お天気もとっても気になります。
熱いドームが待ってますね。
投稿: komomo | 2013年1月21日 (月) 15:46
今週も雪マークがあります(恐)
千葉のチベットと言われている八街より
埼玉は寒さが厳しいようです。
カラス、黒くて近づくとぞっとします。
人間の方がはるかに大きいのに思わず逃げてしまいますよね。
メジロちゃんだったら・・・といっても多勢は驚いてしますね。
春はもうそこまで来ているのかしら?
お孫さんの春ももうじきですね。「頑張って!!」
投稿: komomo | 2013年1月21日 (月) 15:58