« 桜はまだ蕾 ~青が、荒ぶる。 | トップページ | 桜の花を追って・・・ »
桜の花が満開となり春本番の時期となりました。
キルトバームのキルト展
「春キルト 花キルト」展へ行きました。
展示室には、お花のデザインの
ミニ額や大・小のタぺが
彩鮮やかに飾られています。
春色の布使いが目立つような気がします。
春爛漫です。
皆さん、きっと春の訪れを心待ちにしながら
針を進めていたのでしょうね。
私の「ローズガーデン」「イングリッシュローズ」のピンク色も。。。
フレッシュなAMIさんのピアノ演奏も素敵でしたよ。
仲間と一緒にマカロンも作ってきました。
一工夫した可愛い数々のマカロン。
古澤先生の丁寧な作り方、私も勉強になります。
ちょこっとした針仕事で仕上がりが綺麗になりますね。
会期は17日までとなります。
2012年4月15日 (日) パッチワーク | 固定リンク Tweet
落ち着いたいい感じのキルト展ですね。 丁寧な気持ちのこもった作品が画像からも伝わってきます。 ピアノの生演奏だなんて雰囲気も素敵でしょうね。
投稿: とっと | 2012年4月15日 (日) 19:18
上品な雰囲気の展示会ですね いいなあ もう少し近かったら・・・・惜しい距離が残念です。 お花のキルト まさに春の展示会ですね~・・・
投稿: NORI | 2012年4月15日 (日) 23:50
こんにちわ♪ すてきなキルト展の様子、沢山UPして下さってありがとうございます。 いつも思うのだけど、本当に上品で優しい雰囲気の展示会ですね。 komomoさんの作品も本当に素敵~春いっぱいの優しさ、伝わってきますね。
投稿: bluerose | 2012年4月16日 (月) 14:24
かわいいキルト展ですね^^ 大作もいいけれど、 こういった身近に感じられる作品が観られる作品展って、 優しい気持ちになりますね。
投稿: きのぴと | 2012年4月17日 (火) 14:46
素敵な展示会ですね どのキルとを見てもやさしそうなキルとですね 大作もあり皆さん頑張っていらっしゃるのですね 素敵な作品を見られて勉強にもなるし、心が癒されますよね
投稿: ちびちゃん | 2012年4月18日 (水) 07:25
とっとさんへ 昨日でキルト展が終了しました。 天候にも恵まれて(私の行った日は雨) 花のキルトがぴったりの作品展でした。 お褒めの言葉、とっても嬉しいです。 次回の作品つくりの力になります。
投稿: komomo | 2012年4月18日 (水) 16:50
NORIさんへ 今年は春が待ち遠しかったので花もキルトも満開で気持ちが和らぎます。 開催地は東京から特急で45分、又は快速で70分、小旅行ですね。 来年はもう少し規模の大きいキルト展を目指しています。 生徒さんの頑張り次第ですが・・・ その時は是非お越しくださいね。
投稿: komomo | 2012年4月18日 (水) 17:15
blueroseさんへ 見てくださってありがとうございます。 お褒めの言葉、とっても嬉しいです。 次のキルト展に向けまた頑張れそうです。 次回はもうちょっと大きな作品にしようと 思ってます。
投稿: komomo | 2012年4月18日 (水) 17:39
きのびとさんへ あまり広いスペースではなかったので小さな額やミニタペがぴったりだったかな。 きのびとさんのように身近に感じていただけたら嬉しいです。 日替わりのランチや手作りの品が売っていたりとのんびりと過ごせる空間なんですよ。
投稿: komomo | 2012年4月18日 (水) 17:52
ちびちゃんへ 見てくださってありがとうございます。 キルト展の準備期間が約1か月だったので 皆さん小さなキルトを作りました。 いつも先生にお尻を叩かれてばかりなんです。
投稿: komomo | 2012年4月18日 (水) 18:08
うわん~~やっぱり素敵なキルト展・・・ いつかは!いつかは!お邪魔させて下さいね♪
投稿: misako | 2012年4月18日 (水) 19:33
おはようございます。 やっと春らしくなり行動がしやすくなりましたね。 キルト展・・・お嫁ちゃん覗かせていただいたようです。 名前を知らせていたのでしっかり穴が開くほど拝見させていただいたと言ってました(笑い 綺麗なキルティングに素敵な色あわせ素敵でしたと・・・ 私もkomomoさんの生キルトを拝見したいです。
投稿: Reimama | 2012年4月19日 (木) 08:59
misakoちゃんへ 機会があったらいつか見に来てくださいね。 misakoちゃんにお会いするのも楽しみです。 そう遠くない日に実現するかな?
投稿: komomo | 2012年4月20日 (金) 23:07
Reimamaさんへ そうでしたか。 お越しいただいたんですね。嬉しいです^^ お嫁ちゃまとキルトのお話ができるなんて羨ましいです。 私もReimamaさんの作品見せていただきたいです。 いつかお会いできたら・・・いつか。。。
投稿: komomo | 2012年4月20日 (金) 23:14
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
落ち着いたいい感じのキルト展ですね。
丁寧な気持ちのこもった作品が画像からも伝わってきます。
ピアノの生演奏だなんて雰囲気も素敵でしょうね。
投稿: とっと | 2012年4月15日 (日) 19:18
上品な雰囲気の展示会ですね
いいなあ もう少し近かったら・・・・惜しい距離が残念です。
お花のキルト まさに春の展示会ですね~・・・
投稿: NORI | 2012年4月15日 (日) 23:50
こんにちわ♪
すてきなキルト展の様子、沢山UPして下さってありがとうございます。
いつも思うのだけど、本当に上品で優しい雰囲気の展示会ですね。
komomoさんの作品も本当に素敵~春いっぱいの優しさ、伝わってきますね。
投稿: bluerose | 2012年4月16日 (月) 14:24
かわいいキルト展ですね^^
大作もいいけれど、
こういった身近に感じられる作品が観られる作品展って、
優しい気持ちになりますね。
投稿: きのぴと | 2012年4月17日 (火) 14:46
素敵な展示会ですね
どのキルとを見てもやさしそうなキルとですね
大作もあり皆さん頑張っていらっしゃるのですね
素敵な作品を見られて勉強にもなるし、心が癒されますよね
投稿: ちびちゃん | 2012年4月18日 (水) 07:25
昨日でキルト展が終了しました。
天候にも恵まれて(私の行った日は雨)
花のキルトがぴったりの作品展でした。
お褒めの言葉、とっても嬉しいです。
次回の作品つくりの力になります。
投稿: komomo | 2012年4月18日 (水) 16:50
今年は春が待ち遠しかったので花もキルトも満開で気持ちが和らぎます。
開催地は東京から特急で45分、又は快速で70分、小旅行ですね。
来年はもう少し規模の大きいキルト展を目指しています。
生徒さんの頑張り次第ですが・・・
その時は是非お越しくださいね。
投稿: komomo | 2012年4月18日 (水) 17:15
見てくださってありがとうございます。
お褒めの言葉、とっても嬉しいです。
次のキルト展に向けまた頑張れそうです。
次回はもうちょっと大きな作品にしようと
思ってます。
投稿: komomo | 2012年4月18日 (水) 17:39
あまり広いスペースではなかったので小さな額やミニタペがぴったりだったかな。
きのびとさんのように身近に感じていただけたら嬉しいです。
日替わりのランチや手作りの品が売っていたりとのんびりと過ごせる空間なんですよ。
投稿: komomo | 2012年4月18日 (水) 17:52
見てくださってありがとうございます。
キルト展の準備期間が約1か月だったので
皆さん小さなキルトを作りました。
いつも先生にお尻を叩かれてばかりなんです。
投稿: komomo | 2012年4月18日 (水) 18:08
いつかは!いつかは!お邪魔させて下さいね♪
投稿: misako | 2012年4月18日 (水) 19:33
おはようございます。
やっと春らしくなり行動がしやすくなりましたね。
キルト展・・・お嫁ちゃん覗かせていただいたようです。
名前を知らせていたのでしっかり穴が開くほど拝見させていただいたと言ってました(笑い
綺麗なキルティングに素敵な色あわせ素敵でしたと・・・
私もkomomoさんの生キルトを拝見したいです。
投稿: Reimama | 2012年4月19日 (木) 08:59
機会があったらいつか見に来てくださいね。
misakoちゃんにお会いするのも楽しみです。
そう遠くない日に実現するかな?
投稿: komomo | 2012年4月20日 (金) 23:07
そうでしたか。
お越しいただいたんですね。嬉しいです^^
お嫁ちゃまとキルトのお話ができるなんて羨ましいです。
私もReimamaさんの作品見せていただきたいです。
いつかお会いできたら・・・いつか。。。
投稿: komomo | 2012年4月20日 (金) 23:14