« クリスマスツリー オーナメント | トップページ | Merry Christmas »
年の瀬を迎え、何だか慌ただしくなってきましたね。
年賀状書きもそろそろ始めましたよ。
いよいよ11枚目となった干支キルト、来年の干支は「辰」。
参考にしてきたキルト本をめくっても見当たらず、
今回は自分でデザインしました。
絵心がないもので 主人にも手伝って貰いました。
どうかしら? 「龍」に見えるかしら?
新しい年と共にUPさせていただきます。お楽しみにね ^^
2011年12月20日 (火) パッチワーク | 固定リンク Tweet
毎年、10年間一枚ずつ干支を作ってこられたんですね。 来年の『辰』は難しいですよね~ ご自分でデザインなんてすご~い! 新年のUPを楽しみにしています。 12枚揃ったら、是非一堂に見せてくださいね^^
投稿: きのぴと | 2011年12月20日 (火) 19:17
きのびとさんへ 一度乗りかかった干支キルト、とうとう11枚終えました。 今回のお役目が終了して後は主人にバトンタッチです。 そうですね。バーナーにUPしようと思います。
年の瀬を迎え、きのびとさんも大忙しでしょうか? 寒さが厳しくなります。 風邪など召しませんように気を付けてくださいね。
投稿: komomo | 2011年12月21日 (水) 08:07
毎年年賀状で拝見するたびに、すごいな~って思ってましたがもうそんなに続けてられるんですね。 続けるって大変ですよ~。 来年はご主人との合作なのですね。 楽しみです~~。 こちらで拝見できますね?^^
私も友達のパターンでミニミニ辰くんを作ってみました。 辰って難しいですよね。
投稿: misako | 2011年12月21日 (水) 17:40
misakoちゃんへ 見てくださってありがとう^^ 子供が小さい時は主人が書いた家族の似顔絵バージョンでした。 プリントゴッコ、大活躍でしたよ。
misakoちゃんも「辰」を作ったんですね。 見せていただこうっと!!
投稿: komomo | 2011年12月22日 (木) 16:12
思わず画像拡大させて頂きました(笑)
おお まさしく ドラゴン!素晴らしい~! 12枚12年・・・・ライフワークですね
私も賀状10枚だけかきました・・・・・残りを数えるのは辞めます(苦笑)
投稿: NORI | 2011年12月22日 (木) 20:11
NORIさんへ 寒い連休の初日となりましたね。 大掃除などで慌ただしくお過ごしですか? 賀状どこまで進んだかな???
私もただ今、PCで印刷中です。 干支も後1枚を残すまでに。。。 バーナーにUPしましたのでよかったら見てくださいね^^
投稿: komomo | 2011年12月23日 (金) 16:03
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
毎年、10年間一枚ずつ干支を作ってこられたんですね。
来年の『辰』は難しいですよね~
ご自分でデザインなんてすご~い!
新年のUPを楽しみにしています。
12枚揃ったら、是非一堂に見せてくださいね^^
投稿: きのぴと | 2011年12月20日 (火) 19:17
一度乗りかかった干支キルト、とうとう11枚終えました。
今回のお役目が終了して後は主人にバトンタッチです。
そうですね。バーナーにUPしようと思います。
年の瀬を迎え、きのびとさんも大忙しでしょうか?
寒さが厳しくなります。
風邪など召しませんように気を付けてくださいね。
投稿: komomo | 2011年12月21日 (水) 08:07
毎年年賀状で拝見するたびに、すごいな~って思ってましたがもうそんなに続けてられるんですね。
続けるって大変ですよ~。
来年はご主人との合作なのですね。
楽しみです~~。
こちらで拝見できますね?^^
私も友達のパターンでミニミニ辰くんを作ってみました。
辰って難しいですよね。
投稿: misako | 2011年12月21日 (水) 17:40
見てくださってありがとう^^
子供が小さい時は主人が書いた家族の似顔絵バージョンでした。
プリントゴッコ、大活躍でしたよ。
misakoちゃんも「辰」を作ったんですね。
見せていただこうっと!!
投稿: komomo | 2011年12月22日 (木) 16:12
思わず画像拡大させて頂きました(笑)
おお まさしく ドラゴン!素晴らしい~!
12枚12年・・・・ライフワークですね
私も賀状10枚だけかきました・・・・・残りを数えるのは辞めます(苦笑)
投稿: NORI | 2011年12月22日 (木) 20:11
寒い連休の初日となりましたね。
大掃除などで慌ただしくお過ごしですか?
賀状どこまで進んだかな???
私もただ今、PCで印刷中です。
干支も後1枚を残すまでに。。。
バーナーにUPしましたのでよかったら見てくださいね^^
投稿: komomo | 2011年12月23日 (金) 16:03