懐かしい???
「目に青葉、山ヒヨドリ・・・」
以前はメジロやシジュウカラをよく庭先で見かけたようですが、
このところギィーギィーと賑やかなヒヨドリの鳴き声とスズメの声を
聞くだけです。巣作りの時期なのに・・・ 空を見上げています。
先日ブログにUPしたシンブル お家のデザインを見ていたら
ファイルに綴じたハウスのパターンを思い出しました。
懐かしい??? 既に作品を完成させた方も多いと思います。
お手本に合わせて手持ちの布で進めたいと思ってます。
最近の同色系の色使いに嘆いていた先生の言葉を思い出して
布選びを楽しもう! 挑戦しよう ! レッツ トライ !!!
出来上がったパターンは額に入れ 玄関に飾っています。
2軒目に変えてみたところ、 ベース布を指しながら
「お家が違っているよ。今までにない色使いだね。」
主人のコメントも作品作りの原動力の1つになりそう・・・
| 固定リンク
「パッチワーク」カテゴリの記事
- 雪はもうすっかり・・・(2013.02.13)
- キルフェスの作品から・・・(2013.01.29)
- 布と針と糸の祭典へ(2013.01.27)
- small のパターン2枚(2013.01.21)
- 年の始め(2013.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今までにない色遣いだね・・・
なんて~仰って下さるご主人素敵!!
ちゃんとkomomoさんの色遣いをわかってらっしゃるんですものね。
ハウス、いいですよね~夢があって。
好きなパターンです♪
こちらでもいろんな鳥の声が合唱している時があります。
思わず聞き耳立てて?楽しんでます^^
投稿: misako | 2011年5月20日 (金) 11:42
こんにちわ♪
とてもかわいいお家ですね~かなり前のQPのレッツトライ???見た事ないかも~
ハウスってかわいいですよね。いつ見てもこんなお家に住みたいって思ってしまいます(笑)
ご主人さまも気がつくのね~素晴らしいわ。
この45月から始まるQPレッツトライ、チャレンジしたいなって思ってますよ。
投稿: bluerose | 2011年5月20日 (金) 16:00
こんにちは
可愛いお家ですね、私は、ずいぶん前に、赤だけで四枚つないでタペストリーに
投稿: ふくろうおばさん | 2011年5月20日 (金) 16:44
ご主人さんチャンと見てくれているのですね
凄いです(羨ましいです)
ハウスも色々なパターンが有りますよね
投稿: ちびちゃん | 2011年5月20日 (金) 22:49
御主人様、
ちゃんとkomomoさんカラーをわかっていらっしゃるんですね^^
素敵です~
このレッツトライ、
仙台に来て仕上げた思い出のもので、
私も大好きです♪
投稿: きのぴと | 2011年5月21日 (土) 09:16
布合わせはどうしても好みがあるので偏ってしまいます。
お洋服と一緒かな??
玄関の模様替えをしてもなかなか気付かないのに、
出勤の際、朝の光がスポットライトのようになったのかもしれません。
感心を持ってもらうと作る励みになります。
misakoちゃんも御主人様や息子さんがちゃんと見てくれてると
思いますよ。
投稿: komomo | 2011年5月21日 (土) 22:54
2002年だからもう9年前・・・
縁あってファイルに綴られています。
最近の色合いとはまた違って懐かしく感じ、在庫布が減ってくれる事を
期待しています。
感心があるうちに額の中を建替えないとね^^
投稿: komomo | 2011年5月21日 (土) 23:08
このパターンのタペ、もう完成されたんですね。
好きなパターンだけ繋いでもありですね。
色々と展開がありますね。
まずは額に飾って楽しみますね。
投稿: komomo | 2011年5月21日 (土) 23:12
主人はパッチには理解を示してくれます。
有難いです。
ハウスのパターンは無限にあり楽しいですね。
まずは身近に額に入れ達成感を味わってます。
タペ作製までパターンが増えるようガンバリマスね。
投稿: komomo | 2011年5月21日 (土) 23:24
私らしい色、ある?あるかもしれませんね。
もうちょっと色を楽しめたらと思っているところなんですよ。
きのびとさんもこのタペ作られたんですね。
キットですか?
素敵な思い出のキルトになったことでしょうね。
私も想いを込めて作りたいと思います。
投稿: komomo | 2011年5月21日 (土) 23:32