パターンで・・
| 固定リンク
「パッチワーク」カテゴリの記事
- 雪はもうすっかり・・・(2013.02.13)
- キルフェスの作品から・・・(2013.01.29)
- 布と針と糸の祭典へ(2013.01.27)
- small のパターン2枚(2013.01.21)
- 年の始め(2013.01.01)
「food」カテゴリの記事
- あま~い香り(2013.01.24)
- エールを・・・(2011.03.26)
- パン屋さんのチョコレート(2011.02.05)
- パターンで・・(2011.02.03)
- 七夕(2009.07.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Star & crossっていうパターンですか?
初めて聞くパターン名です!
16枚で完成となると、大きめのサイズのキルトになるのかしら?
我が家も豆まきをしましたよ^^
落花生ですが、歳の数だけ食べる事が出来ませんでしたぁ~
投稿: snowy | 2011年2月 3日 (木) 23:43
円の中がパターンがStar&corssです。
これだけではカクカクとイメージが強くて、
先生が周りにサークルを描いてくれました。
ふんわりと私らしいデザインかな?
出来上がりは92x92です。
福はうち・・・いいことありますように。
大豆も年の数は無理でした(泣)
八街の落花生、美味しいですよ。
投稿: komomo | 2011年2月 4日 (金) 07:55
こんにちわ♪
我が家も豆まきほんの少しだけ(笑)やりました。
何より健康が第一ですね。
このパターンかわいいですね。円はアップリケ?
16枚かなり大きくなるのかな?楽しみにしています~
投稿: bluerose | 2011年2月 4日 (金) 17:14
こんばんは
今日は、立春ですね、ほんの少しあったかくて、お日様もまぶしくなってきました。
何だか素敵な物が出来上がりそうですね、楽しみに待っています、
投稿: ふくろうおばさん | 2011年2月 4日 (金) 18:07
豆まきで鬼退治しましたか?
風邪良くなるといいですね。
円はピースワークです。
待ち針をたくさん打ちましたよ。
1m弱の大きさになる予定です。
UPしたことで完成せねばと自分に戒めています。
投稿: komomo | 2011年2月 4日 (金) 23:52
こちらもぽかぽか陽気でした。
日増しに陽ざしが強くなってきましたね。
日なたぼっこしながらのんびり過ごした~いと
思いながら仕事してましたよ。
完成目指してがんばりますね。
皆さんの後押し何よりの力になります。
投稿: komomo | 2011年2月 4日 (金) 23:58
パターン、円形が多いのですね。
でも素敵なタぺになりそう~。。
恵方巻き、デパ地下で買っちゃいました。
手抜き主婦です~。
komomoさんはちゃんと手作りされて偉いな♪
豆まきは夫と息子の仕事。。。あとからマメ拾いが私の役目です(笑
タぺ繋がるのが楽しみです♪
頑張って下さいね!
投稿: misako | 2011年2月 5日 (土) 08:48
我が家は孫が豆をまきましたよ
じいじいが鬼です
福が来ると良いのですが?
カーブのあるパターンはなかなか難しいですよね
トップ完成楽しみにしています
投稿: ちびちゃん | 2011年2月 5日 (土) 13:52
カクカクとしたStar&crossと周りの◎で
やわらかい雰囲気になったでしょう!?
ボーダーのデザインも楽しみにしてくださいね。
デパ地下の恵方巻きはどんな具材かしら?
豆拾い役が全部食べるという事???
後のお掃除が大変になってしまうからですよね。
投稿: komomo | 2011年2月 5日 (土) 22:31
お孫さんと一緒に豆まきですか。
楽しい節分となりましたね。
御主人様も嬉しい鬼役ですね。
カーブ縫い難しかったです。
皆さんの後押しで針の進みも早くなりそうです。
投稿: komomo | 2011年2月 5日 (土) 22:38