« すうぃーとぽてと | トップページ | ハローウィンのミニタペストリー »

賑わいのロケ地

 先週末は 家族揃って主人の実家の酒田へ行ってきました。

高速道路料1000円とあってもちろん車で   

子供達二人共運転免許を取っていたので運転を交替しながらとなりました。

楽なような ちょっと不安もあったりして・・・    安全運転・安全運転。

両親ともまずは元気そうで安心しましたが、そろそろ同居も考えないと。。。

 昨年も今頃だったかしら?秋の山形道は、山の木々の葉が色付き始め

眺望も楽みながら、フルートの演奏を聴いた中台池にも足を運んでみました。

 主人の実家の直ぐお隣は 「おくりびと」のロケ地で多くの観光客で

賑わっていました。 両親はまったく関心がなく不思議そうでしたが・・・

DVDを観ていた主人と娘、私は、映画の1シーンを思い出し興味深かった

けれど、息子はさらりという感じ???  アツアツのフグの白子も 。。。

思わず携帯でパチリ。  あぁ!あの場面だわぁ! 懐かしい。。。

Okuribito_1_2 Okuribito_2_2 Okuribito_4

|

« すうぃーとぽてと | トップページ | ハローウィンのミニタペストリー »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント


こんにちは

 御家族で素敵な秋の一日だったようですね、

 「おくりびと」のロケ地大丈夫でしたか、以前ニュースで地割れが゙出来たというのを見ましたが

 素敵な映画でしたよね、私も、DVD持ってます。

投稿: ふくろうおばさん | 2009年10月17日 (土) 16:44

こんにちわ♪
山形、お天気はいかがでしたか?そちらから比べるとずいぶん寒かったのではありませんか?

今は「おくりびと」「天地人」で観光客が多いらしいです。
おとなり上山市にもロケ地があるんですが、そちらも人が多いとか…ご両親同様、地元人は?って感じでしょうか?
私もご多分にもれず…です(笑)

投稿: bluerose | 2009年10月19日 (月) 15:06

酒田は、従姉妹が住んで居るみたいなんですが、
会ってないんですよ、酒田は、一度行きたい町です。つるし雛や、倉庫、おしんの舞台にもなりましたよねおくりびといい映画でしたね、庄内ですか?今人気みたいですね 

投稿: おばー | 2009年10月19日 (月) 20:41

先日早くもテレビで放映しましたよね
映画館に足を運んだ身としては 少々悔しい感が(笑)
素敵なロケ地めぐりでしたね
季節が良くなって 毎日行楽日和なのに 家にこもっておりまする

投稿: NORI | 2009年10月20日 (火) 11:17

ふくろうおばさんへ
おはよう~ございます。
このところ秋晴れの日が続いて清々しい気持ちになりますね。
映画はもう2年も前になるのに現在も賑わっているようです。
すぐ近くにある日和山公園の茶店では玉こん(丸いこんにゃくをお醤油で煮て串刺にしてある)売れているとか!?
題名から暗いイメージがありましたが、思わず笑ってしまう場面も多々あって心に残る作品でしたね。

投稿: komomo | 2009年10月22日 (木) 08:29

blueroseさんへ
予報よりお天気が好くて、でも朝晩は肌寒かったです。
御心配いただいてありがとうございます。
鳥海山は残念ながらくっきりと山頂は見えませんでした。

「天地人」我が家もしっかり見ていますよ。
地元の方は普段どおりの暮らしをしていて・・・
いまさら何故???という感じですよね。
でも再発見する機会にもなるかしら?

投稿: komomo | 2009年10月22日 (木) 08:45

おばーさんへ
是非行ってみてくださいね。海、山があり素敵な処ですよ。
そういえば、結婚が決まった時「おしん」放送してました(笑)
駅にはおしんの等身大の銅像があったりして。。。懐かしいです。


投稿: komomo | 2009年10月22日 (木) 17:44

NORIさんへ
子供が大きくなって家から離れたと思ったら、
親、叔母さんの事で出かける事が多くなりました。
近くにいないので何かと大変です。
こんな風に楽しみを付け加えて気持ちを楽にしています。
NORIさんはお教室の準備で大忙しかしら?
頑張ってくださいね。

投稿: komomo | 2009年10月22日 (木) 18:16

ご家族で素敵なドライブできたようですね
ご両親と同居ですか?
我が家の両親も年寄り二人で住んでいるので心配ですがすぐ側に兄夫婦がいるので私は安心です
山形おくりびと見たのでロケ地を見てみたいですね

投稿: ちびちゃん | 2009年10月25日 (日) 19:10

ちびちゃんへ
今朝は冷たい雨が降っています。
北海道は先日初霜だったとか・・
日増しに寒くなりますね。
どうぞ体調には気をつけてくださいね。

ちびちゃんも御両親のこと心配なんですね。
でもお近くに住んでいらっしゃるので心強いですね。
そういえば先日TVで8分の長い歌(題名は忘れてしまいました)が紹介されていました。
介護されている方の中で流行っているみたいです。
いずれこの歌に共感を覚えるのかしら???


投稿: komomo | 2009年10月26日 (月) 08:44

この記事へのコメントは終了しました。

« すうぃーとぽてと | トップページ | ハローウィンのミニタペストリー »