« 花紀行 ・・・ 三春滝桜 | トップページ | 銀婚式 »
[キルトのある暮らし] キルト展 私の作品
「向日葵」です。 32x41cm
デザイン:古澤恵美子先生
以前参加したフレンドシップキルトも黄色いお花のミニキルトでした。
もしや私のラッキーカラーは黄色かしら???
実はこのフレーム、後の板とフック付け、色塗りは主人の手仕事です。
短期間で仕上げなくてはならなかったけれど楽しんで作れたかもね
最後になりましたが、たくさんの方にお越し頂いて有難うございました。
2009年4月22日 (水) パッチワーク | 固定リンク Tweet
ご夫婦合作の作品ですね。 みてると元気が出る花「ひまわり」黄色も 周りを明るくしてくれる色ですね。 お部屋に飾りたくなる作品です アップリケがとってもきれい~~~
投稿: Reimama | 2009年4月22日 (水) 20:40
Reimamaさんへ おはよう~♪ Reimamaさん 急なお話だったので主人にも協力してもらいました。 このひまわりを飾るのはもうちょっと先になりますね。 お花のアップリケは大好きですよ。
投稿: komomo | 2009年4月23日 (木) 07:52
目に飛び込んできたときから“元気”をいっぱいもらえたのは。。。おふたりの合作だったからでしょうか(*^_^*)ワンダフル♪ 作品には、お人柄が充分にあらわれるとつくづく思いました。こちらからお礼を言いたいくらいです。
投稿: 私iro | 2009年4月23日 (木) 08:16
こんにちわ♪ ご主人手作りなんですか?素晴しいわ! 手作り好きのご夫婦。。。良いですね趣味があって!
ひまわりも元気があって素敵。 3つのお花それぞれ表情が在ってかわいいです。
投稿: bluerose | 2009年4月23日 (木) 18:13
私iroさんへ こちらこそ見て頂いて有難うございます。 おにたさんには主人と行く事が多いので 私iroさんにばったりお会いするかもしれませんね。
投稿: komomo | 2009年4月25日 (土) 09:03
blueroseさんへ 急なキルト展だったので慌てる私を 助けてくれたのでしょうね。 これを機会に次もお願いしちゃおうかな(笑)
デザインを決める時、先生は「誰の為に咲いたの・・・♪~♪~」 と口ずさんでいたのよ。(この歌知っているかしら???)
投稿: komomo | 2009年4月25日 (土) 09:12
こちらは今朝は雪が降っています 冬に逆戻りしています 可愛らしい向日葵ですね フレームご主人の手作り素敵ですね フレーム簡単に作れますか? 私も主人に作ってもらおうかな
投稿: ちびちゃん | 2009年4月26日 (日) 07:45
ちびちゃんへ おはよう~♪ そちらは雪景色ですか(驚) こちらも昨日は寒くて暖房しましたよ。 おこたに入ってレンタルビデオを観ました。 寒い1日になりますね。 風邪ひかないようにしてくださいね。
ホームセンターの趣味のコーナーで何も付いていない 額縁、ベニヤ板、フック、塗料を買いました。 手持ちのフレームを参考に作ってもらいましたよ。 周りに色々な小物を付けてもいいかもしれませんね。 ちびちゃんも御主人にオリジナルのフレーム頼んで みてくださいね (*^-^)
投稿: komomo | 2009年4月26日 (日) 08:49
こちらがご夫婦共同作業の作品だったのですね。 一番に目を引きましたよ~。 ゆらゆら風にそよいでる雰囲気が出ていてとても素敵でした。 実物を見られて幸せです~~♪ ご主人、木工をされるなんていいな~。 キルトラックも作られるのでは??
いろいろとご心配いただいてありがとう。 もう元気だから!大丈夫!! ファンが支えなきゃね^^
投稿: misako | 2009年4月26日 (日) 09:01
misakoちゃんへ キルト展見に来ていただいてありがとう。 いやいや・・・ 主人が木工作りしたのは今回が初めてなんですよ。
お元気そうでよかったわぁ! TVに戻ってくる日はそう遠くないような気がします。 あの笑顔で・・・
投稿: komomo | 2009年4月28日 (火) 17:13
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご夫婦合作の作品ですね。
みてると元気が出る花「ひまわり」黄色も
周りを明るくしてくれる色ですね。
お部屋に飾りたくなる作品です
アップリケがとってもきれい~~~
投稿: Reimama | 2009年4月22日 (水) 20:40
おはよう~♪ Reimamaさん
急なお話だったので主人にも協力してもらいました。
このひまわりを飾るのはもうちょっと先になりますね。
お花のアップリケは大好きですよ。
投稿: komomo | 2009年4月23日 (木) 07:52
目に飛び込んできたときから“元気”をいっぱいもらえたのは。。。おふたりの合作だったからでしょうか(*^_^*)ワンダフル♪
作品には、お人柄が充分にあらわれるとつくづく思いました。こちらからお礼を言いたいくらいです。
投稿: 私iro | 2009年4月23日 (木) 08:16
こんにちわ♪
ご主人手作りなんですか?素晴しいわ!
手作り好きのご夫婦。。。良いですね趣味があって!
ひまわりも元気があって素敵。
3つのお花それぞれ表情が在ってかわいいです。
投稿: bluerose | 2009年4月23日 (木) 18:13
こちらこそ見て頂いて有難うございます。
おにたさんには主人と行く事が多いので
私iroさんにばったりお会いするかもしれませんね。
投稿: komomo | 2009年4月25日 (土) 09:03
急なキルト展だったので慌てる私を
助けてくれたのでしょうね。
これを機会に次もお願いしちゃおうかな(笑)
デザインを決める時、先生は「誰の為に咲いたの・・・♪~♪~」
と口ずさんでいたのよ。(この歌知っているかしら???)
投稿: komomo | 2009年4月25日 (土) 09:12
こちらは今朝は雪が降っています
冬に逆戻りしています
可愛らしい向日葵ですね
フレームご主人の手作り素敵ですね
フレーム簡単に作れますか?
私も主人に作ってもらおうかな
投稿: ちびちゃん | 2009年4月26日 (日) 07:45
おはよう~♪
そちらは雪景色ですか(驚)
こちらも昨日は寒くて暖房しましたよ。
おこたに入ってレンタルビデオを観ました。
寒い1日になりますね。
風邪ひかないようにしてくださいね。
ホームセンターの趣味のコーナーで何も付いていない
額縁、ベニヤ板、フック、塗料を買いました。
手持ちのフレームを参考に作ってもらいましたよ。
周りに色々な小物を付けてもいいかもしれませんね。
ちびちゃんも御主人にオリジナルのフレーム頼んで
みてくださいね (*^-^)
投稿: komomo | 2009年4月26日 (日) 08:49
こちらがご夫婦共同作業の作品だったのですね。
一番に目を引きましたよ~。
ゆらゆら風にそよいでる雰囲気が出ていてとても素敵でした。
実物を見られて幸せです~~♪
ご主人、木工をされるなんていいな~。
キルトラックも作られるのでは??
いろいろとご心配いただいてありがとう。
もう元気だから!大丈夫!!
ファンが支えなきゃね^^
投稿: misako | 2009年4月26日 (日) 09:01
キルト展見に来ていただいてありがとう。
いやいや・・・
主人が木工作りしたのは今回が初めてなんですよ。
お元気そうでよかったわぁ!
TVに戻ってくる日はそう遠くないような気がします。
あの笑顔で・・・
投稿: komomo | 2009年4月28日 (火) 17:13