陽だまり
今日は春の訪れをぐ~んと身近に感じるような暖かな陽気でした。
昨日は 霙まじりの冷たい雨が降ったのに・・・ 一雨毎に暖かくなるかしらね。
花粉症の私にはこれからは辛い時期になります。
この暖かさでシンピジュームの花が咲き始めました。
春の陽ざしが部屋に差し込みまるで温室のようね。
嬉しい事に今年は植木鉢すべてが蕾を膨らませています。
もうじき君子欄も咲きそうです。いっきに春が来たみたい。。。
blueroseさんのレシピを参考に「バナナパウンドケーキ」
を焼きました。ふっくらしっとり仕上がってます。
家中がバナナ・シナモン・ラム酒の甘い香りでいっぱいでお届け出来ないのが
残念ね。 先ほどお隣さんにもおすそ分けしてきましたよ。
| 固定リンク
« これ食べて・・・ | トップページ | あらら・・・ »
「クッキング」カテゴリの記事
- バレンタインケーキ (2013.02.15)
- 参ったわ ^^;(2013.01.16)
- ☆メリー!クリスマス☆(2012.12.25)
- 霜月は・・・(2012.11.30)
- 行ったり来たり・・・(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こちらまでシナモンのい~い香りが♪
ごちそうさま(*^_^*)
春を感じて皆いっせいに準備を始めているようですね。
花粉症<楽しい発見
辛い季節をささっと乗りきれるといいです。
投稿: 私iro | 2009年2月10日 (火) 18:23
記事投稿直後にコメント有難うございます。
すぐ向こうにいるような気がします・・・
甘い香りだけでもね(笑)
今日は穏やかな1日でしたね。
花粉症と長い付き合いになるので年中行事と思うように
していますが、花粉の飛散がピークの時はやはり辛いです。
春はたくさんのお花と出会えるので嬉しい季節なのにね。
私iroさんは大丈夫なんですか?
投稿: komomo | 2009年2月10日 (火) 18:38
こんばんは、私も花粉症歴19歳からなので、なってない時期より、ながーい お付き合いになりました。
ウキウキする季節に、ゆうつですね
バナナパウンドおいしそうですね 最近焼いてないから
食べたくなります。
投稿: おばー | 2009年2月10日 (火) 23:20
こんにちわ♪いよいよ花粉症の季節ですね。
私もそろそろ目が辛くなるかな?
バナナケーキ、このところお友達のところで流行中?
先日私も焼きましたよ。
間違って、「オールスパイス」を2本かってしまったので、シナモンの代わりに入れたら、スパイスケーキ風の大人っぽい味になりました。
我が家の今日のおやつは「バニラロール」です。
投稿: bluerose | 2009年2月11日 (水) 17:50
こんばんは
花粉症大変ですね、私もそうだったので良く判ります。
何時も、色んな手仕事いっぱいでとても、家庭を大切にしていらっしゃるのがよく判ります。私も、見習います。
これからの季節大変でしょうがお大事に
投稿: ふくろうおばさん | 2009年2月11日 (水) 18:10
春の訪れに心弾ませるのにほんと辛い時期となりますね。
次々と咲く花に目を向けて気持ちを楽に出来ればと思います。
バナナケーキ、しっとりとした食感で美味しいですよ。
是非試してみてくださいね。
投稿: komomo | 2009年2月12日 (木) 09:08
流行っているのね。美味しいですものね。
お隣さんも喜んでくれましたよ。
以前おすそ分けした米粉のパウンドケーキも好評でした。
「sweet cafe」私のお菓子本になってます。有難うございます。
オールスパイスもOKなんですね。
大人の味ね。
スパイスといえば・・・
先日ルピシアでミックススパイスを買い求め
チャイを楽しんでします
投稿: komomo | 2009年2月12日 (木) 09:17
ふくろうおばさんは完粉症が治ったんですよね。
どうしたらいいのかしらね。羨ましいです。
外交的な性格ではないのでひとりのんびりと手仕事する方が
楽しい時間になってます。
これからの季節、ますます家の中に閉じこもりそう・・・
投稿: komomo | 2009年2月12日 (木) 09:27