先週末16日、香取市にある栗源のふるさといも祭りに行きました。
朝から小雨が降り始め開催するか分からないまま出発。
会場に着いて人の多さにびっくり 
どこから湧いてきたのだろうと思う程でした。
それにこのタワー
ぜ~~んぶ野菜です 
無料でトン汁、焼き芋が配布されるようですが、
どれも長蛇の列。。。。。
巨大せいろで作ったふかし芋だけいだだきました。
芋好きの娘は小さ目を2本を完食 w(゚o゚)w
もちろん特産のお芋を買って帰りました。
帰りはとんだハプニングが。。。
自動車が雨でぬかるんだ駐車場でスリップ

大事に至ることなく無事帰路に着きました。 ι(´Д`υ)アセアセ
コメント
うわぁ(*^_^*)おもしろーい
おもわず叫んでしまいました(笑)
よくぞタワーを完成させたものです
野菜たちが落っこちてこなくてよかった
それにしても、スリップとは・・・びっくりしたことでしょうね
でもご無事で何よりでした
投稿: 私iro | 2008年11月18日 (火) 17:46
タワーが全部お野菜ですか?
かなり面白いわ(v^ー゜)ヤッタネ!!
秋のイベントは美味しい物が沢山でいいですね
私は大好きです。
雨の日は運転も気をつけないといけませんね
何事もなく無事でよかったです。
投稿: Reimama | 2008年11月18日 (火) 19:01
こんばんは。
楽しそうです
それに、このタワー
野菜なんですね。倒れそうで倒れない~頑張ってますね。
楽しいイベントが目白押し
かも

お芋と豚汁に長蛇の列
並びたくなりますよね。
美味しいものには我慢も必要
お帰りでのドライブ~スリップ



なんとも無くて良かった
私もホッとしていま~す。
投稿: s-mako | 2008年11月18日 (火) 19:20
香取でこんな楽しい行事があるんですね~(いいお名前の市だわ・笑)
香取神社に行った記憶があるような・・・
それにしてもこのお野菜タワーすごい~~!
びっくりです~
何かの派手なお寺の塔かな?なんて思っちゃいました。
スリップご無事で良かったです。雨は怖いですね。。
投稿: misako | 2008年11月19日 (水) 08:42
残念ながらこの写真斜めってます
でもキレイに種類別にお野菜が並んでいるんですよ。
町を挙げてのイベントのようで熱気がありました。
ふかし芋、ほくほくして甘く美味しかったです。
帰り道ね。いやぁ~、ドキドキでした。
以前雪道でスリップした事を思い出しました
投稿: komomo | 2008年11月19日 (水) 14:45
秋はあちこちで色々なイベントがありますね。
我が家は皆、食いしん坊なので楽しかったです。
もう21回も開催されていて常連さんの姿も。
リュックに手押しの荷台のような物を引いて・・・・(唖然)
雨降りの舗装していない道は怖いですね
御心配お掛けしました。
投稿: komomo | 2008年11月19日 (水) 14:55
テントでは美味しそうな食べ物が売られていましたが、
無料配布に人・人・人です。
皆さん慣れた様子で次々と並んでいました。
焼き芋食べてみたかったわぁ ゚゚(´O`)°゚
スリップした時は思わず車から出て押したくなってしまいました。
何事もなくてほんとよかったです。
投稿: komomo | 2008年11月19日 (水) 15:04
香取神社は七五三、成人式の時にお参りにいきましたよ。
素敵な建物ですよね。今に時期、紅葉がキレイでしょうね。
以前は栗源町で最近合併したようです。
私もお芋祭りは初めてです。
さつま芋の他、大和芋も有名みたい。
たくさんのとれたてのお野菜が即売されていましたよ。
投稿: komomo | 2008年11月19日 (水) 15:17