« 秋を感じて・・・ | トップページ | ハッピーバースディ »
昨晩から風が強く季節が逆戻りしたように蒸し暑い日です。
夕方には冷たい空気と入れ替わるみたいですが・・・
主人から、斉藤先生のキルト展が心に残ったのかしら?
「ハウスのパターンってないね」と (テッシュケースはあるのよ)
数年前のおしゃれ工房 斉藤先生のハウスを思い出しました。
図書館で本を探したもの期限が過ぎ所蔵していないと。残念
本棚に「ハウスがいっぱい」 斉藤謡子著 を発見
早速、ミニタペの解説を見ながらお家を2軒建てました
一方、クロスのハウスは停滞中 _ノフ○ グッタリ
2008年9月26日 (金) パッチワーク | 固定リンク Tweet
こんにちわ♪ハウスって永遠のパターンですよね。 実は「ハウスのマンスリー」作っていたんだけど…しばらく止まってます やらなきゃね~
投稿: bluerose | 2008年9月26日 (金) 16:54
ハウス始めたんですね。 大好きなパターンで何枚か作品作りましたよ。 おしゃれ工房のマンスリーのハウスも建てたけど まとめてないわ(;´д`)トホホ…
ご主人が興味持たれるの素敵ね 我が家は・・・なのよ(笑い
投稿: Reimama | 2008年9月26日 (金) 21:40
わぁ 偶然ですね~ 私もハウス始めちゃいました^^ ↑のパターン私も縫いましたョ komomoさんはどんな風に仕上げるんでしょう?
投稿: snowy | 2008年9月27日 (土) 00:41
ハウスのパターンも良いですね 私もいつかやってみたいパターンの一つです 先に作って下さい 私が作るときに参考にさせてもらいます 何軒建つのかな?楽しみにまたきますね
投稿: ちびちゃん | 2008年9月27日 (土) 10:42
blueroseさんへ マンスリー作っていたんですね。凄いなぁ!! 放送されている時はネットデビューしていなくて お教室の作品で精一杯でした。 パッチをされている方のHPにお邪魔すると 完成されたハウスのタペを良く見ますね。 blueroseさんはどんな色合いでまとめているのかしら??? 完成した作品みてみたいです。
投稿: komomo | 2008年9月27日 (土) 15:54
大きなキルトになるのかな ハウスのタぺ キルトの展示会に行くとたいてい見かけますよね 温かな印象で私も大好きです
投稿: NORI | 2008年9月27日 (土) 16:22
Reimamaさんへ Reimamaさんもハウス作っていたんですね。 皆さんの作品を見て私も・・・と思いますが、 24軒建てるのは根気が要りますね。 おしゃれ工房のテキストを参考にと思っていたのですが、思惑がはずれました。 解説のあるミニタペを始めています。
主人ね・・ キルト展に一緒に行くからかしら? 嫌いな方じゃないわね
投稿: komomo | 2008年9月27日 (土) 16:24
snowyさんへ ほんとなの!!!嬉しいわぁ ご一緒だなんて心強いです。 snowyさんはオリジナルのデザインを作られるんですか? 私は本のミニタペを作りますよ。
投稿: komomo | 2008年9月27日 (土) 16:53
ちびちゃんへ ハウスのパターンは色々なバリエーションがあって 楽しいですよね。 是非ちびちゃんもトライしてくださいね。 ミニタペなので後3軒です
投稿: komomo | 2008年9月27日 (土) 16:57
NORIさんへ ミニタペで~~す。 いつかおしゃれ工房の大きなタペに挑戦してみたいなぁ!! と思ってますが・・・ ハウスはいつまでも愛されるパターンですね。
投稿: komomo | 2008年9月27日 (土) 17:38
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちわ♪ハウスって永遠のパターンですよね。
実は「ハウスのマンスリー」作っていたんだけど…しばらく止まってます
やらなきゃね~
投稿: bluerose | 2008年9月26日 (金) 16:54
ハウス始めたんですね。
大好きなパターンで何枚か作品作りましたよ。
おしゃれ工房のマンスリーのハウスも建てたけど
まとめてないわ(;´д`)トホホ…
ご主人が興味持たれるの素敵ね
我が家は・・・なのよ(笑い
投稿: Reimama | 2008年9月26日 (金) 21:40
わぁ 偶然ですね~
私もハウス始めちゃいました^^
↑のパターン私も縫いましたョ
komomoさんはどんな風に仕上げるんでしょう?
投稿: snowy | 2008年9月27日 (土) 00:41
ハウスのパターンも良いですね
私もいつかやってみたいパターンの一つです
先に作って下さい
私が作るときに参考にさせてもらいます
何軒建つのかな?楽しみにまたきますね
投稿: ちびちゃん | 2008年9月27日 (土) 10:42
マンスリー作っていたんですね。凄いなぁ!!
放送されている時はネットデビューしていなくて
お教室の作品で精一杯でした。
パッチをされている方のHPにお邪魔すると
完成されたハウスのタペを良く見ますね。
blueroseさんはどんな色合いでまとめているのかしら???
完成した作品みてみたいです。
投稿: komomo | 2008年9月27日 (土) 15:54
大きなキルトになるのかな
ハウスのタぺ キルトの展示会に行くとたいてい見かけますよね
温かな印象で私も大好きです
投稿: NORI | 2008年9月27日 (土) 16:22
Reimamaさんもハウス作っていたんですね。
皆さんの作品を見て私も・・・と思いますが、
24軒建てるのは根気が要りますね。
おしゃれ工房のテキストを参考にと思っていたのですが、思惑がはずれました。
解説のあるミニタペを始めています。
主人ね・・
キルト展に一緒に行くからかしら?
嫌いな方じゃないわね
投稿: komomo | 2008年9月27日 (土) 16:24
ほんとなの!!!嬉しいわぁ
ご一緒だなんて心強いです。
snowyさんはオリジナルのデザインを作られるんですか?
私は本のミニタペを作りますよ。
投稿: komomo | 2008年9月27日 (土) 16:53
ハウスのパターンは色々なバリエーションがあって
楽しいですよね。
是非ちびちゃんもトライしてくださいね。
ミニタペなので後3軒です
投稿: komomo | 2008年9月27日 (土) 16:57
ミニタペで~~す。
いつかおしゃれ工房の大きなタペに挑戦してみたいなぁ!!
と思ってますが・・・
ハウスはいつまでも愛されるパターンですね。
投稿: komomo | 2008年9月27日 (土) 17:38