夏本番に
今日から8月。猛暑はこれからも続くようで熱中症には気をつけないとね。
暑い日は冷たい飲み物が何より、冷蔵庫には水出し紅茶が欠かせなくなっています。
今はルピシアのキウィを飲んでますが、主人は果物を連想するみたいで
「なんか物足りない」と。。。 何かおススメの紅茶あったら是非教えて下さ~~い
本では織りの粗いざっくりとした布を使っていましたが、
やっぱりプクプク感がたまらないのでキルト綿を使いキルティング。
周りをバイヤス仕立てにしたので、刺しゅうは省略しています。
「パッチワークに刺しゅう」川原禮子さん作品参考
オーブン、やっぱり暑い でも 甘い物にニンマリ
blueroseさんおススメの「けしの実」を入れてみました。
あんぱんの上にのっている粒々です。プチプチとした食感がなんだか楽しい気分に
| 固定リンク
「パッチワーク」カテゴリの記事
- 雪はもうすっかり・・・(2013.02.13)
- キルフェスの作品から・・・(2013.01.29)
- 布と針と糸の祭典へ(2013.01.27)
- small のパターン2枚(2013.01.21)
- 年の始め(2013.01.01)
「クッキング」カテゴリの記事
- バレンタインケーキ (2013.02.15)
- 参ったわ ^^;(2013.01.16)
- ☆メリー!クリスマス☆(2012.12.25)
- 霜月は・・・(2012.11.30)
- 行ったり来たり・・・(2012.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ご無沙汰しております
暑さに負けず頑張ってらっしゃいますね。
アイス・ティー私は、トワイニングのアールグレイが好きです
まだまだ暑さが続きます、どうぞ御自愛ください。
投稿: ふくろうおばさん | 2008年8月 1日 (金) 18:43
komomoさーん
)
メールさせて頂きたくて ブログの中をうろうろしておりましたが(笑)解らなかったでした
すいません 急ぎの用事ではないのですが お暇な折に私の方へメールして頂けますか?(
大文字部分を小文字に変換願います)
紅茶ーーっっ 「午後の紅茶」飲んでいる私にはなんのアドバイスもありませんです(とほほーーっっ
投稿: NORI | 2008年8月 1日 (金) 19:16
あれれ メアド解りましたか?
入力したのですが・・・↑
投稿: NORI | 2008年8月 1日 (金) 19:17
こんばんは~komomoさん
↓のキルトバームの作品展…
中札内はここからでは、遠すぎます
観てみたかったわ komomoさんのキルト。
近くには花畑牧場や坂本直行さんの美術館もあるんですね
いつか訪れてみたい町 中札内
投稿: snowy | 2008年8月 1日 (金) 23:46
毎日暑い日が続きますね。
蝉の鳴き声が聞こえます。
アイスティーが美味しい季節ですね。
アールグレーですね。
是非試してみますね。ありがとう
投稿: komomo | 2008年8月 2日 (土) 09:57
かしこまりました。何でしょうか??(ちょっと不安)
メルアド・・・ありましたよ。
午後ティーも色々な種類がありますね。
どれがお気に入りですか?
投稿: komomo | 2008年8月 2日 (土) 10:09
北海道は果てしなく広いですものね。
生キャラメル、あの芸能人の牧場が有名みたいですね。
坂本さんの美術館は知りませんでしたよ。
会場は随分と立派な道の駅だそうです。
私も訪れてみたいわ!
投稿: komomo | 2008年8月 2日 (土) 10:16
はじめまして、とても素敵なブログにたどり着いてとてもうれしいです。私もゆっくりですがパッチワークをやっています。komomoさんに刺激を受けて「アルファベットギャラリー」のモチーフをやり始めました。これからもお邪魔しますのでよろしくお願いします。パッチワーク大好きなキルトママです。
投稿: deko | 2008年8月18日 (月) 22:31
初めまして、ようこそいらっしゃいましたね。
パッチワークのお仲間が増えて嬉しいです
アルファベットシリーズもうTまで紹介されていますね。
私はまだ先遠いわぁ
今日やっとK、Lが出来ました。
仕上げはどんなタペになるか楽しみに頑張りましょうね
また是非遊びにいらして下さいね。
投稿: komomo | 2008年8月19日 (火) 14:07