ソーイングセット・・・はさみケース
| 固定リンク
« 初秋のバラ | トップページ | 秋の実りを食卓に »
「パッチワーク」カテゴリの記事
- 雪はもうすっかり・・・(2013.02.13)
- キルフェスの作品から・・・(2013.01.29)
- 布と針と糸の祭典へ(2013.01.27)
- small のパターン2枚(2013.01.21)
- 年の始め(2013.01.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« 初秋のバラ | トップページ | 秋の実りを食卓に »
| 固定リンク
« 初秋のバラ | トップページ | 秋の実りを食卓に »
この記事へのコメントは終了しました。
« 初秋のバラ | トップページ | 秋の実りを食卓に »
コメント
こんばんわ
秋色の小物が次々といい感じで、出来てきてますね。
ソーイング・グッズ後どのくらい出来ますか
楽しみにしています。
朝晩、ひんやりするようになって来ました、身体に気をつけてね
投稿: ふくろうおばさん | 2006年9月13日 (水) 18:42
次々に可愛い♪小物が出来上がりますね。
作ってみたいな~~と思ってたの、実行出来ないけど(笑
おでん大好きだわ!まだコンビニのおでんは
食べた事無いわ!!
寒い冬はたびたび食卓に登場します。
朝方は寒くて目が覚めました。
投稿: Reimama | 2006年9月13日 (水) 19:40
こんばんは~~♪ふくろうおばさん
見ていただいてありがとうございます。
ソーインググッズまずはここまでかな?
あとは身近な小物作りになるでしょう。
ふくろうおばさんも風邪に気を付けて下さいね (*^o^*)/~
投稿: komomo | 2006年9月13日 (水) 23:23
Reimamaさ~ん♪こちらは20℃位でちょっと寒かったみたい!?
これからの季節ことこと煮たおでんいいですよね。
Reimamaさんのお家のおでんはどんな具が入っているのかしら?
ちなみに我が家の夕ご飯はお芋(さつま芋)のご飯と魚です。
秋はう~~ん美味しい物がいっぱいね。
投稿: komomo | 2006年9月13日 (水) 23:30
こんばんは
先日息子とドライブ中ちょこっとよったコンビニでとてもおいしそうなおでんが目にはいりその誘惑に勝てずコンビニおでんをたべましたよ
おいしかったあー
はさみがおふとんで寝ているみたいでかわいいですね
あったかそー
秋雨の さみしいひびき 心地よし
投稿: lovepea | 2006年9月14日 (木) 00:15
komomoさん、こんにちは~♪
そうそう!!…私は、スーパーにおでんの具コーナーができてたの見て、そういう季節なんだなぁ~って思いましたぁ!!
はさみケース…メジャーとお揃いで可愛いですね~♡
まだまだ、お揃いアイテムが登場するんじゃないですかぁ~!?
投稿: さいちゃん | 2006年9月14日 (木) 09:24
家のおでんの種は、考えて見たら何でも入れるわ
その中でも好きなのが大根、こんにゃく、鳥のつみれかな
切らないジャガイモも入ります。
関東の方で入れると聞く『ちくわぶ』は此方ではデパートに
行かないと手に入りません・・・
ロールキャベツも美味しいよね♪
投稿: Reimama | 2006年9月14日 (木) 11:18
こんばんは♪lovepeaさん
息子さんとドライブどこの行ったのかしら?
楽しそうね♪♪
早速おでん食べましたか!
私は「おでん」の文字は見るものの食べた事ないんです(苦笑)
どんな具が好きなのかな?
私はよーく煮た卵と大根、イカ巻きもいいかな!
このところ雨ばかりお日さまが恋しいですね。
投稿: komomo | 2006年9月14日 (木) 17:14
こんばんは~~♪さいちゃん
つい最近までおでんなんて目にとまらなかったのに
さすがこんなに涼しいとふーふーと食べたくなっちゃいますね。
キルトの小物作りこの次は違うお揃いの物を考えています。
またお楽しみにね^^
投稿: komomo | 2006年9月14日 (木) 17:21
肌寒いですね。Reimamaさん
とうとう私も長袖を着ました。
Reimamaさんのお家のおでんの具は盛りだくさんですね。
ジャガイモ私は崩れてしまうので別の鍋で取り分けて煮ています。
切らないという事は丸々煮てしまうのね。
それはいいかも。どうしても切り口が崩れやすいものね。
是非そうしましょう!!
ちくわぶ、私は入れていません。(関東が入れるとは知りませんでした。)
そう言えば、私の父が好きです。
食感があまり好きではなく、はんぺんを最後に入れてます。
「おでん」食卓にお目見えするのもそう遠い日ではなさそうですね(笑)
投稿: komomo | 2006年9月14日 (木) 17:34
ちくわぶの無いおでんなんて おもちの無いお雑煮のよう
なーんて思うわたしは子供の時からちくわぶ好き
しかし我が家のおでんの日はなべにちくわぶちゃんがいつも残るのです 誰も食べてくれません
しかしちくわぶちゃんははずせません 誰も食べなくても必ずいれてまーす
ちくわぶが話題になっていたので口をはさんでしまいました
投稿: lovepea | 2006年9月14日 (木) 21:51
こんにちは~~lovepeaさん
今日は久しぶりのよいお天気でしたね。
ちくわぶlovepeaさんはお好きなんですね。
あの食感がきっといいのかな???
lovepeaさんのお家もおでんの日が近いでしょうね^^
投稿: komomo | 2006年9月15日 (金) 16:50
ひゃー出遅れました
同じ布を持ってる~!!とそれだけで嬉しく拝見しました(笑
)
へへへ 今夜は 我が家もおでんでござります
投稿: NORI | 2006年9月15日 (金) 18:12
は~~い我が家も今夜はおでんでした。
大根が美味しかったわ♪
投稿: Reimama | 2006年9月15日 (金) 18:49
NORIさん♪こんばんは
同じ布どれかな?
色あわせで雰囲気が違ってしまいますよね。
今夜はおでんなのね。
ふぅ=3 ふぅ=3 と美味しそうね。
投稿: komomo | 2006年9月15日 (金) 20:45
わぁ~~Reimamaさんのお家もおでんなの!
ことこと煮込んだ大根美味しそう~~~!
からしをちょっと多めにつけて鼻につ~~んなんて
想像してしまいました。。。。
投稿: komomo | 2006年9月15日 (金) 20:49