秋の実りを食卓に
| 固定リンク
「クッキング」カテゴリの記事
- バレンタインケーキ (2013.02.15)
- 参ったわ ^^;(2013.01.16)
- ☆メリー!クリスマス☆(2012.12.25)
- 霜月は・・・(2012.11.30)
- 行ったり来たり・・・(2012.10.10)
「器」カテゴリの記事
- 母の味(2009.11.08)
- 器・うつわ(2009.05.18)
- 気ままに・・・(2008.12.22)
- 器とマフィン(2008.11.06)
- 栗原はるみさんの器に(2008.09.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはよう御座います
一緒に、お料理を作ったり出来るお嬢さんが居るとは羨ましい。
お父さんもきっとでれでれでしょうね。夕食は、如何でしたかきっと美味しくて、楽しかったでしょうね
投稿: ふくろうおばさん | 2006年9月16日 (土) 07:01
おはようございます♪ふくろうおばさん
朝早くから「トーン、トーン」と花火がなって近くの小学校では
運動会のようです。
お天気も好くてなによりです。
昨夜遅くに帰宅した主人夕ご飯を目の前に嬉しそうでした。
私も楽になれてたまにはいいですね。
投稿: komomo | 2006年9月16日 (土) 08:31
TBさせて頂きました。
秋鮭はいいですよね・・。
脂は少ないけど、鮭の味はするし、なんてったて、生筋子。
今日は、生筋子で自家製いくらでも作ろうかなー・・。
うちのブログにも来てくださいね。
投稿: くじら | 2006年9月16日 (土) 14:38
こんにちは おいしそうですね。
鮭とサツマイモの組み合わせはいいですよね。
ちゃんちゃん焼きは作ったことないのですが
確か味噌味ですよね。ぜひ作ってみたいので
komomoさんの調味料のレシピを教えていただけたらうれしいんですが~。
投稿: blue | 2006年9月18日 (月) 10:13
こんにちは♪blueさん
ごめんなさ~~い。手抜きなのよ。
ちゃんちゃん焼き、娘と買い物中、鮭と並んでいる市販のたれ
を使って作りました。味が少し濃い目でしたよ。
白味噌、砂糖、酒でOKみたい。
質問に答えられなくてごめんね。
フライパンで鮭を両面焼き色をつけて上にあり合わせの野菜
(玉ねぎ、人参、ピーマン、キャベツなど)
をたっぷりのせて・・さらにたれをかけて・・
蓋をして蒸し焼き。作り方はほんと簡単なんですよ。
投稿: komomo | 2006年9月18日 (月) 14:38