今日は夏本番のうだるような暑い1日となりました。
各地で今年になって最高気温が更新されています。
これから熱帯夜の日々が続き寝苦しい夜を過ごす事でしょうね。
そんな夜
主人と共に懐中電灯を片手に出掛けました。
ありました~~~!! 初めてこの目で見ました。
昼間この辺かなとチェックしておいた場所です。
白色のモヤモヤとしたレース状の糸をまとったお花。
夜になると咲き始め、一夜のはかない命。
ほんと神秘的です。
秋には赤い熟れた実になるなんて想像もつきません。
懐中電灯の光に虫も寄ってきたようです。
こんな夜の散歩も楽しいものです。
コメント
おはよう御座います
見たのですね、いいなー、私の憧れの花です、実は、ドライにして、何個か持ってます。カラスウリの受粉は、スズメバチがするのだそうです。わたしは、実際には、見た事がありません、カラスウリを知っている人でも、花を見た人は、少ないと思います、
羨ましいです。
投稿: ふくろうおばさん | 2006年8月 6日 (日) 08:10
ご近所に『カラスウリ』があるけど
花は見たことないです。
神秘的で綺麗ですね♪
レースにも見えるけど
線香花火を見てるようです。
投稿: Reimama | 2006年8月 6日 (日) 12:54
今年の目標は「スズメウリ」の実物を見ることです~♪
これまた ウリ坊のような可愛い実なんですよ TVで1度だけ見たんです komomoさんご存知でしょうか?
投稿: NORI | 2006年8月 6日 (日) 15:02
おはようございます♪ふくろうおばさん
去年からず~と心待ちにしていた花を見れて
もう感激でした。
すずめばちが受粉するなんて知りませんでした。
ご対面しなくてよかったわ!
そういえば昨秋、垣根にすずめばちの巣(野球のボール大)があってもう大変でした><;
投稿: komomo | 2006年8月 7日 (月) 06:51
おはようございます♪Reimamaさん
お家の近くにあるのでしたら是非昼間下見して見て下さ~い!
ほんと神秘的です。
そう、線香花火みたいね^^
投稿: komomo | 2006年8月 7日 (月) 06:59
おはよう~~♪NORIさん
いやぁ~~ん。「すずめうり」知りません。
からすうりの仲間ですか?
NORIさんはいろんな事ご存知なんですね。
早速調べてみましょう!!
また楽しみが増えました。ありがとう(^o^)/~
投稿: komomo | 2006年8月 7日 (月) 07:05
こんばんは お久しぶりです。
カラスウリの花は初めて見ました。
妖艶な感じですね、何か惹かれものがあります。
私は夏休みにはいり、子どもとの世界にどっぷりつかっていま~す。
投稿: blue | 2006年8月 7日 (月) 19:31
おはようございます♪blueさん
カラスウリの花とても綺麗ですよ^^
機会があったら是非見てくださいね!
今は夏休み真っ只中ですね^^
3度のご飯の支度など毎日大変でしょうけれど
大いに楽しんで下さいね。
子供と共に過ごす時はアッという間ですよ。
投稿: komomo | 2006年8月 8日 (火) 08:35